2012年10月17日水曜日

いかにして学習の習慣をつくるか?












歯磨き
ダイエット
英語のヒアリング


全く異なる3つの言葉ですが,共通点があります.
「習慣になれば,簡単に継続できる」
ということです.

ダイエットに成功すると,
「ダイエット好きなんですか?」
とか
「ダイエット趣味なんですか?」
と聞かれることがありますね.

でもこれって,変な質問です.
あえて言うなら,
「ダイエットを習慣にするにはどうしたら良いのですか?」
というのが正しい質問.

歯磨きが好きな人はあまりいないと思いますが,
歯磨きを習慣にしている人はたくさんいます.

つまり,「しないと気持ち悪い」
と思えるくらいに,繰り返し,繰り返しすることで
習慣となり,成果がでるわけです.

英語のヒアリングもそうで,
「よし,今日は,1時間ヒアリングをしよう」
というよりは,
「毎日の通勤,通学は英語を聞きながらが,あたりまえ」
となれば良いですね.

無意識に,イアホンを取り出して,英会話を聞いている.
といった感じ.

車のCDには,英会話のCDを入れておく
→エンジンかけると,英語が流れる.

通勤に使うジャケットに,iPod shuffleを入れておく.
iPod shuffleには,英語の教材だけを入れておく.
イアホンも巻き取り式のものをつけておく.
→イアホン伸ばして,スイッチ押せば英会話が再生される.

などなど.
歯ブラシって,毎日決まった場所においてありますよね.
だから,洗面所に行くと,頭がぼーっとしていても,とりあえず歯磨きができます.

無意識のうちに,してしまう行動って,結構たくさんあるので,そこに,英語のリスニングをねじ込んでしまえば,
「気づいたら,英会話を聞いている」
という環境が作れますね.

今使っている,巻き取り式イアホン


絡まらないのが最大のメリット.
でも,半年から1年使うと断線することが多いようです.
まあ,消耗品と割り切って使っています(笑).




0 件のコメント:

コメントを投稿